「メカニックデザイナー 大河原邦男展」

[  カテゴリ  ニュースリリース  ] 2015年08月05日 17:23

「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」「機動戦士ガンダム」「装甲騎兵ボトムズ」…。誰もがあこがれ夢中になったアニメに登場する数々のロボットデザインを手がけた、日本初のメカニックデザイナー、大河原邦男氏。

1972年に「科学忍者隊ガッチャマン」でデビューを果たした後「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」「機動戦士ガンダム」「装甲騎兵ボトムズ」などの作品に次々と参加し、ロボットアニメにおける「メカニックデザイナー」という職業を世に確立した。現在も第一線で活躍しながら、工業メーカーや地方自治体との仕事を手がけるなど、活動の幅を広げている。

本展では、大河原氏によるカラーイラストやアニメの設定資料などを一堂に展示しており、大河原氏の40余年に渡る全仕事を見ることが出来る。本邦初公開の貴重な資料や描き下ろし新作も加え、大河原のデザインの神髄に迫った展覧会となっている。

1_ポスター(ガンダム).jpg

「メカニックデザイナー大河原邦男展」
期間:201588()927()
場所:東京・上野の森美術館

詳しくは公式web
http://www.okawara-ten.com/

機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM

[  カテゴリ  ニュースリリース  ] 2015年08月05日 17:23

ガンダムシリーズの第一作「機動戦士ガンダム」を中心に、ガンダムの魅力を徹底的に解き明かす、史上最大の展覧会。制作に使われた原画や資料を1000点以上展示。特設シアターではホワイトベースでブライトら同艦クルーと、大気圏突入を巡る戦いを体験できるスペースも。ファンならずともガンダムの魅力にぜひ触れてみてください。

G.JPG F.JPG
【展示室(大阪展より)】                         【展示室(大阪展より)】

C.jpg D.JPG
    【プロジェクションマッピング】               【展示室(大阪展より)オープニングシアター】

【開催概要】

開催期間 2015718日(土)〜927日(日) 会期中無休 10:0020:00(入館は19:00まで)

開催場所 森アーツセンターギャラリー(東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー52階)


詳しくは公式web

http://www.gundam-ten.jp


コピーライトマーク創通・サンライズ

100万配信突破記念『機動戦士ガンダムUC』スペシャルプログラム開始!

[  カテゴリ  ニュースリリース  ] 2014年08月01日 12:00
ヘッダ.jpg

いつもバンダイチャンネルをご利用頂きまして、本当にありがとうございます。

2010年より開始させて頂いた『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』
(全7章)の有料配信の合計が、2014年7月末でついに100万配信を超えました。

 多くの方々に本作品をご視聴頂いたことに感謝いたしまして、バンダイチャンネルでは8月8日(金)より、
「100万配信突破記念『機動戦士ガンダムUC』スペシャルプログラム」を実施させて頂きます。


名称未設定-1.jpg

▽スペシャルプログラム期間:
 2014年8月8日(金)昼12:00開始〜9月16日(火)昼12:00終了

▽スペシャルプログラム実施サイト:
 バンダイチャンネル  http://www.b-ch.com/


 このスペシャルプログラム期間中、バンダイチャンネルにおきまして、
 有料会員を対象に以下のプログラムを実施いたします。

1.「機動戦士ガンダムUC episode 7コメンタリー」ライブ配信
6月6日にTOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われた「episode 7コメンタリー」のライブ配信を、次の2回行います。

日時:1回目:8月 8日(金)22:00〜
       2回目:8月13日(水)22:00〜

このライブ配信は、バンダイチャンネル有料会員は無料で視聴できますが、
有料会員登録をしていなくても、540円(税込)で視聴することができます。

ライブ配信に参加する際は「視聴チケットの発行」が必要です。


2.有料会員限定:「百年の孤独【劇場上映版】無料配信
 上記スペシャルプログラム期間中、「百年の孤独【劇場上映版】」を有料会員限定で
無料配信を行います。

3.バンダイチャンネル限定:「episode 7最終日最終回・舞台挨拶」無料配信
  バンダイチャンネルで、これまで「機動戦士ガンダムUC episode 7」を購入された方
を対象に、「episode 7最終日最終回・舞台挨拶」を上記スペシャルプログラム期間中、
無料配信を行います。
  
(ご注意)
・この無料配信の対象者は、バンダイチャンネルサイト(PC向け:http://www.b-ch.com 
  スマートフォン・タブレット向け:http://sp.b-ch.com)において、
  「機動戦士ガンダムUC episode 7」をご購入頂いた方のみとなります。
・スペシャルプログラム期間中に「機動戦士ガンダムUC episode 7」を購入された方
  も無料視聴できます。ただし「episode 7最終日最終回・舞台挨拶」の配信は9月16日昼12時に終了いたします。

 さらに、まだ『機動戦士ガンダムUC』をご覧いただいていない方のために、100万配信突破の記念としまして、
  全7章・配信パックを期間限定スペシャルプライスでご用意いたしました。

4.『機動戦士ガンダムUC』全7章パック販売
   スペシャルプログラム期間中、全7章パックをスペシャルプライスで販売いたします。

    通常版(SD版) 2,200円(税込) ※通常単話合計3,373円(税込)
    HDクオリティ版 3,300円(税込) ※通常単話合計4,998円(税込)

  ぜひこの機会に『機動戦士ガンダムUC』全7章の素晴らしい物語をご堪能ください。


■『機動戦士ガンダムUC』とは
 『機動戦士ガンダムUC』はサンライズが企画、作家・福井晴敏(代表作「亡国のイージス」等)による小説を、サンライズが全7巻(全7章)で映像化するOVAシリーズです。宇宙世紀 0096年の工業コロニー『インダストリアル7』を舞台に、少年バナージ・リンクスの成長と純白のモビルスーツ“ユニコーンガンダム”との出会い、そして禁忌の箱『ラプラス』をめぐる宇宙規模の抗争を描いています。
 2010年2月に「episode 1」のイベント上映、劇場先行BD発売、先行有料配信の同時展開を開始し、国内展開とほぼ同時期に海外でのBD販売もスタートさせ、各方面で大ヒットを記録しました。こうした上映、配信、パッケージ販売の同時展開は、新たな映像ビジネスの手法として注目を集めました。バンダイビジュアルがこれまでに発売した「ガンダムUC」のセルBD・DVDは累計出荷数180万枚を突破しております。また、キャラクター商品も非常に好調で、これまでにバンダイが発売した「ガンダムUC」シリーズのガンプラは、累計出荷数550万個を突破しております。


株式会社バンダイチャンネル