【機能追加】バナコイン残高の表示

[  カテゴリ  機能追加・改修情報  ] 2017年02月20日 14:27
【2/20 14:25追記】
いつもバンダイチャンネルをご利用いただき、ありがとうございます。

SPサイトにおいて以下の改修を行いましたのでご案内いたします。
・ログイン時、ページ上部にバナコイン残高を表示いたします。

本改修に伴い、初回ページ表示時にレイアウトが崩れる場合がございます。
その際には下記の「キャッシュの削除」をお試しください。

■キャッシュの削除
<iOS(Safari)の場合>
1.[設定]を選択
2.[Safari]を選択
3.[履歴とWebサイトデータを消去]をタップし、[履歴とデータを消去]を実行

<Android(標準ブラウザ)の場合>
1.ブラウザのメニューボタンをタップ
2.[設定]→[プライバシーとセキュリティ]をタップ
3.[キャッシュを消去]を実行

<Android(Chrome)の場合>
1.ブラウザのメニューボタンをタップ
2.[設定]をタップ
3.[プライバシー]をタップ
4.[閲覧履歴データを消去する]をタップ
5.[キャッシュされた画像とファイル]にチェックを入れ、[データを消去]をタップ


引き続きバンダイチャンネルをよろしくお願いいたします。


いつもバンダイチャンネルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。


PCサイトにおいて以下の改修を行いましたのでご案内いたします。
・ログイン時、ページ上部右側にバナコイン残高を表示いたします。

※スマートフォンサイトについては、対応が完了次第、改めてご案内いたします。


本改修に伴い、初回ページ表示時にレイアウトが崩れる場合がございます。
その際には下記の「キャッシュの削除」をお試しください。

■キャッシュの削除
<Internet Explorerの場合>
1.メニューバーの[・・・]→[インターネットオプション]を選択
2.[全般]タブで[閲覧の履歴]→[削除]ボタンをクリック
3.[インターネット一時ファイルおよびWebサイトのファイル]にチェックを入れ、[削除]をクリック
※必要に応じ、その他の箇所のチェックを外してください。

<Microsoft Edgeの場合>
1.メニューボタン(右上の点が3つのボタン)をクリック
2.[設定]→[クリアするデータの選択]ボタンをクリック
3.[キャッシュされたデータとファイル]にチェックを入れ、[クリア]ボタンをクリック

<Google Chromeの場合>
1.ツールバー「Google Chromeの設定」(右上の点が3つのボタン)をクリック
2.[その他のツール]→[閲覧履歴を消去]をクリック
3.[キャッシュされた画像とファイル]にチェックを入れ、[閲覧履歴データを削除する]ボタンをクリック

<Firefoxの場合>
1.メニューボタン(右上の横棒が3つのボタン)をクリック
2.[オプション]→[詳細]→[ネットワーク]をクリック
3.[今すぐ消去]をクリック

<Safariの場合>
1.メニューバーの[Safari]→[環境設定]をクリックします。
2.[詳細]→[メニューバーに“開発”メニューを表示]にチェックを入れてウインドウを閉じる
3.メニューバーの[開発]→[キャッシュを空にする]をクリック

※「キャッシュ」とは、端末に一時保存されているWebページの情報です
キャッシュを削除すると、今までアクセスしていたページの表示に時間がかかる場合もございます
上記内容をご理解、ご了承のうえ、操作を行ってください
キャッシュをクリアされた後は、ブラウザの再起動もおこなってください


「キャッシュの削除」をお試し頂き、改善が見られないようでしたらサポート窓口までお問い合わせください。
お問い合わせはこちらより、お願い致します。


引き続き、バンダイチャンネルをよろしくお願い致します。