『<月刊>アニメのツボ』スマートフォン向けアプリ配信スタート

[  カテゴリ  ニュースリリース  ] 2014年04月15日 20:24
リリースTOP.jpg

 株式会社バンダイナムコホールディングス(本社:東京都品川区 代表取締役社長:石川祝男)の子会社である株式会社バンダイチャンネル(住所:東京都港区 代表取締役社長:安食孝徳 以下、バンダイチャンネル)は、当社が運営するアニメ動画配信サービス「BANDAICHANNEL(http://www.b-ch.com/)」にて展開中の、オリジナルWEB特集『<月刊>アニメのツボ 』を無料版スマートフォン向けアプリとして、本日4月15日(火)12時より配信を開始いたします。

■豊富なアニメ作品のラインナップからまだ気づいていない作品の魅力を発見!
 アニメライフをもっと!もっと!楽しんでいただくためのオリジナル特集
 『<月刊>アニメのツボ』スマートフォン版無料アプリを配信スタート!

icon_s.jpg
アプリ名:アニメのツボ
対応OS:iOS6.0以降、Android 4.0以降
            
  ▽ダウンロード先:
   ・App Store
   
   ・Google play

 【コンテンツ内容】
コンテンツ1.jpg
コンテンツ2.jpg

1.わずか数分で、あなたも飛躍的にアニメ通!
  『魅力凝縮!早わかりアニメ講座』(動画)
     
2.アニメ業界著名人がアニメ作品をおススメする
  『クリエイターズ・セレクション』(記事)

3.バンチャくんが独自の切り口で選んだおすすめ動画をご紹介!
  『バンチャくんの“かってに”バンチャ番付』(動画)

4.注目スポットをバンチャくんが突撃取材!! 
  『とびだせバンチャくん!課外授業』(動画)

5.業界の旬なトレンド、深いウンチク、体験談など
  アニメ特撮研究家の第一人者・氷川竜介がユニークな視点でつづる月一コラム
  『氷川竜介のチャンネルを回せ!』(記事)

6.配信中のお宝アニメを人気声優が掘り下げて発掘していくラジオ番組
  阪口大助の<週刊>声優のツボ(音声)

 更新日:毎月25日更新
      『阪口大助の<週刊>声優のツボ』は毎週金曜・昼12:00更新

最新号はどなたでも無料でご覧いただけますが、
バックナンバーはバンダイチャンネル有料会員のみ閲覧が可能です。

3月21日(金)にTOHOシネマズ日本橋にて開催された、
 『東京アニメアワードフェスティバル2014 富野由悠季トークセッション』の模様を
 バンダイチャンネルにて、配信を行います!!

001_s.jpg

配信番組名:『東京アニメアワードフェスティバル2014 富野由悠季トークセッション』
本番組は、下記の2通りの方法で配信を行います。

 1.ライブ配信(無料)
   配信期間:2014年4月25日(金)22時スタート
   ※約80分のライブ配信映像となります。
   視聴対応端末:PC、スマートフォン・タブレット(Android、iOS)

 2.期間限定VOD配信(無料)
   配信期間:2014年4月26日(土)0時 〜 5月7日(水)12時まで
   配信先:『<月刊>アニメのツボ』スマートフォン版無料アプリ
        『<月刊>アニメのツボ』アプリがインストールされている
        スマートフォン・タブレット(Android、iOS)端末にて視聴できます。
        ※アプリ動作可能機種につきましてはアプリダウンロードページでご確認ください。

■「アニメ・特撮見放題」サービスの有料会員になって見放題作品を楽しもう!

バンダイチャンネルでは、定額制の動画配信サービス「アニメ・特撮見放題」(月1,080円(税込)、マルチデバイス対応)を提供しており、見放題対象作品は2014年4月15日時点で累計729作品13,385話をいつでも、何回でも視聴をお楽しみいただくことができます。まだ当サービスの有料会員としてご入会されていない方は、是非この機会にご入会いただいてこれらの作品をお楽しみください。
有料会員としてのご入会につきましては、以下のURLでご確認ください。

株式会社バンダイチャンネル